top of page


三陽ホームブログ


気密測定でまたまた記録!
総外皮床面積÷総隙間面積=気密値 ということで、C値0.23を出すことができました。この値は小数点第2位を四捨五入するので、C値0.2ということになります。ボード気密工法は、お金はかかるんですけど、安定的に高気密化が可能になります。ここまで気密がいいとレンジフードを強で回す...
2020年7月14日


2020年6月1日


毛呂山でレンガ積みの家上棟しました。
今回は、タスマニアレンガのレッドとオータムブラウンのミックスで積み上げていきます。難点は、前面道路が狭いこと。当社のユニック車が入れないので2tのをリースして小分けに運び込む予定です。次は気密測定後に測定結果をリポートしますね。
2020年3月16日


10年経ったウッドデッキのメンテナンス
約10年前に作ったレッドシダーのウッドデッキです。今回小屋を作るにあたり邪魔だったので、一度撤去しました。その時に木製の束が腐っていたので、今回は鋼製束に変更。デッキ部分の木そのものは表面が汚くなっているだけで、特に問題ない状態だったので、子供たちに削らせ、オスモカラーを塗...
2020年3月6日


さっちゃんパック+レンガ積みの家見学会開催!
令和2年2月22日~24日 午前10時~午後4時まで さっちゃんパック+レンガ積みの家が完成しました。日当たり良好な立地のため太陽光を家中に取り入れることができるので、日中は暖房なしでも家中暖かです。気密値0.3以下の高気密住宅です。...
2020年2月2日


エアコン1台で家中温度差がない家
令和元年のモデルハウスの引き渡しもいよいよ今週末になりました。5月連休から多くのお客様に見学いただきありがとうございました。夏は、1階25℃のとき2階の室温が28℃以内だったので、家全体で2~3℃の範囲でした。2階の熱だまりを感じないことを体感していただけました。...
2020年1月20日
bottom of page

