top of page


三陽ホームブログ


3階建オーストラリアレンガの家
3階建オーストラリアレンガの家が完成しました。 引渡前の最後の外構工事中なので家の前が乱雑ですが、完成したらまたアップしますね。
2021年11月12日
農地に家が建てられなくなる?
令和2年6月に都市計画法を一部改正(公布)し、令和4年4月1日から全国的に適用されることになりました。 改正法が施行されることにより災害の危険性のあるエリアにおいて行う開発行為が規制(厳格化)されることになります。 これは、都市計画法の改正されたことを案内するある行政のHP...
2021年11月4日
コロナによる物価の高騰!中国の影響強いですね。
10月に入り小麦をはじめとするいろいろなものが値上がりしました。住宅に関する木材、鉄筋なども同じく高騰しています。特に木材に関しては、今年の1月では、55,000円/坪だったのに9月には10万円を超えました。 鉄筋も6万円/tから8万円以上となっています。木材を価格で表すと...
2021年10月1日
都市ガスとプロパンガスはどちらがいい?
8月21日に新宿区と文京区で発生した東京ガスの供給停止事故では、復旧まで7日間かかり、6562戸に影響があり、お風呂や料理ができない状況が続きました。 この事故は、老朽化したガス管に水道管からの漏水によるサンドブラスト現象による水や土砂の流入とされています。幸手都市ガスでは...
2021年9月3日
耐及性の高い家とは?
今年は、コロナ禍 の影響もあり家を建てたい人がすごく増えているように感じます。国交省の発表による住宅着工件数は、逆に減っています。 野村総研の予測だと2025年まで80万戸と少し上向きその後、2040年には40万戸と半減するそうです。そんな中、お客様の意識がものすごく変わっ...
2021年8月1日


外気温が35度を超える日が続いてもエアコン1台で全室冷房ができます。
7月23日(金)午後12時にお客様とモデルハウスで打合せしました。外気温は35度を超える猛暑日。2階の寝室にあるエアコン1台は、前日よりつけていましたが、玄関ドアを開けるととても涼しく1階のランドリールームの温度計は室温27度を示していました。27度を上回ると家の中でも熱中...
2021年7月23日
bottom of page

