top of page


三陽ホームブログ


煉瓦積の家のお話(その1)
「煉瓦積の家」って何がイイのですかね。見た目?耐候性??何ですかね。 人に依り色んな意見があると思います。 私が一番イイと思うところは建物本体に外壁の荷重がかからないところですかね。 ちょっと下図を描いてみました。 ※注意:煉瓦を犬で例えています。...
2024年6月5日


パンフレットBOX設置のお話し
「煉瓦積の家」って実は目立つようで、お施主様より 「よく家を眺めていく人を見かけるよ」なんてお話を伺います。 その割に「煉瓦積みの家」って知られていないし(弊社のアナウンスが悪い?) お施主様に「どこの会社で建てられたのですか」なんて聞く人もいない。...
2024年4月29日


通気工法の内部基礎立上りのお話し
今回は床下の通気に関して少しお話しをしようかと思います。 基礎平面図(参考) さて、左図の基礎平面図を見て 通気が悪い部分ってわかりますか? ヒント:ロボット掃除機が走るのを イメージしてみて! 正解は左図 水色 に塗った部分です。...
2024年3月29日


モデルハウス創案のお話し
今回のモデルルームは「自分がレンガ積みの建物をつくるならこんな内装がいいな、、」 と思っていたものを形にさせていただいた建物です。 通常のお仕事の中では「うちはそこまでは望んでません・・」と目を伏せられる事も多いですから、こういう時しか試験的な事って中々できません。...
2024年3月23日


モデルハウスお披露目のお話し
モデルハウスお披露目の話
さて、このモデルハウスの公開時期ですが、今年の9月までの予定となっており
その後はいつもの様に売却する事になります。
それまでの間は完全予約制でのご案内を予定しておりますので
幸手市で一戸建てをお探しの方は是非ご検討くださいませ。
弊社HPの掲載
2024年3月13日


気密と止水処理(隙間処理)のお話し
今回は工事中の隙間処理について少しお話しします。 最近、関東の家づくりでも断熱に力をそそぐ様になりましたよね。 健康寿命を延ばすためにも良い事だと思います。 更に上を目指すと「お部屋の中の空気をあやつりたい!」という欲求もあるかと思います。...
2024年3月7日
bottom of page